シンポジウムの詳細表示
NHK問題講演会@金沢
NHK問題講演会@金沢
●講演 公共放送NHKは誰のものか
石川 旺さん(上智大学名誉教授)
●日時 2019年9月4日(水) 午後6時30分~8時30分
●会場 ITビジネスプラザ武藏 交流室1
金沢市武蔵町14-31
★添付チラシをご覧ください。
今度の参院選挙では「NHKから国民を守る会」という政治団体が議席をえるなど、NHKを巡っては国民に高い関心があるといえます。NHKのみならず民放も参院選報道は実に貧弱でした。また地上波テレビのネットによる同時送信も12月から始まり、NHKは『公共メディア」として様変わりを果たそうとしています。
NHKを巡る問題をどのように考えたらよいのか、NHKの現場を経験し研究者としても活躍されている石川さんの講演から大きな示唆が得られるのではないでしょうか。
資料:
NHK問題講演会@金沢.pdf
講演会 公共放送NHKは誰のものか
(金沢市開催)
2019年09月4日 in石川県金沢市
NHK問題講演会@金沢
●講演 公共放送NHKは誰のものか
石川 旺さん(上智大学名誉教授)
●日時 2019年9月4日(水) 午後6時30分~8時30分
●会場 ITビジネスプラザ武藏 交流室1
金沢市武蔵町14-31
★添付チラシをご覧ください。
今度の参院選挙では「NHKから国民を守る会」という政治団体が議席をえるなど、NHKを巡っては国民に高い関心があるといえます。NHKのみならず民放も参院選報道は実に貧弱でした。また地上波テレビのネットによる同時送信も12月から始まり、NHKは『公共メディア」として様変わりを果たそうとしています。
NHKを巡る問題をどのように考えたらよいのか、NHKの現場を経験し研究者としても活躍されている石川さんの講演から大きな示唆が得られるのではないでしょうか。
資料:

公開日:2019-08-08
更新日:2019-08-12 10:57:51
更新ユーザ:g3GRjYyk