メディア総合研究所  

メディア総合研究所は次の3つの目的を掲げて活動していきます。

  1. マス・メディアをはじめとするコミュニケーション・メディアが人々の生活におよぼす社会的・文化的影響を研究し、その問題点と可能性を明らかにするとともに、メディアのあり方を考察し、提言する。
  2. メディアおよび文化の創造に携わる人々の労働を調査・研究し、それにふさわしい取材・創作・制作体制と職能的課題を考察し、提言する。
  3. シンポジウム等を開催し、研究内容の普及をはかるとともに、メディアおよび文化の研究と創造に携わる人々と視聴者・読者・市民との対話に努め、視聴者・メディア利用者組織の交流に協力する。
Media Research Institute
研究員専用
  • 研究プロジェクトの状況
  • 運営委員会・研究会報告
  • ログイン
維持会員募集
研究所の目的に賛同し、活動を支えてくださる維持会員を募集しています。
維持会費は年間1口1万円。

●維持会員の特典
『放送レポート』(隔月・年6回)、『メディア関連資料』CD版(年2回)が届けられます。また、研究所が行う催しには無料、または割引で参加することができます。
メディア総研の案内パンフレットは下記からダウンロードできます。
メディア総合研究所
160-0008 新宿区四谷三栄町6-5 木原ビル2F
Tel: 03-3226-0621
Fax: 03-5361-8225
mail@mediasoken.org
 
  • HOME 
  •  < 
  • 放送レポート目次

放送レポート目次

182号(2003年5月)

●北朝鮮報道・メディアへの注文 -- インタビュー・重村智計 拓殖大学教授 
●イラク戦争反対! ジャーナリストたちの緊急集会 /編集部
●難問山積・五里霧中 地上デジタル元年の今(下) /川島 正
●激突! 推進派VS慎重派 地上デジタルで院内集会 /編集部
●シンポジウム 被害者報道の新しい形を求めて /猪野憲一 猪野京子 河原理子 清水潔 袴田直希 田島泰彦
●「なぜ殺された?」と問いつづけて 桶川事件・国賠訴訟判決 /編集部
●詐欺商法被害者に訴えられた日テレ・テレ朝のCM放送責任 /丸山 昇
●それでも「アナログ延長」ですか? NHK・BSへの視聴者の疑問 /森本英之
▼メディアアクセス・オン・BB〈4) CATVの市民参加番組 /松本恭幸
▼テレビの泣きどころ〈18〉 反戦の声より政府の言い分流すNHKの恐ろしさ /関千枝子
▼スポーツとマスコミ〈75〉 イラク戦争で厳しく問われるスポーツの平和主義 /谷口源太郎
▼メディア・レポート〈98〉 米イラク攻撃で”翼賛報道”と化した日本のマスコミに意義あり! /茶本繁正
▼デジタル放送の世紀〈22〉 デジタル化―再びメルボルンから /香取淳子
▼テレビ・ドキュメンタリー台本 『炭坑美人~闇を灯す女たち』 /RKB毎日放送