メディア総合研究所  

メディア総合研究所は次の3つの目的を掲げて活動していきます。

  1. マス・メディアをはじめとするコミュニケーション・メディアが人々の生活におよぼす社会的・文化的影響を研究し、その問題点と可能性を明らかにするとともに、メディアのあり方を考察し、提言する。
  2. メディアおよび文化の創造に携わる人々の労働を調査・研究し、それにふさわしい取材・創作・制作体制と職能的課題を考察し、提言する。
  3. シンポジウム等を開催し、研究内容の普及をはかるとともに、メディアおよび文化の研究と創造に携わる人々と視聴者・読者・市民との対話に努め、視聴者・メディア利用者組織の交流に協力する。
Media Research Institute
研究員専用
  • 研究プロジェクトの状況
  • 運営委員会・研究会報告
  • ログイン
維持会員募集
研究所の目的に賛同し、活動を支えてくださる維持会員を募集しています。
維持会費は年間1口1万円。

●維持会員の特典
『放送レポート』(隔月・年6回)、『メディア関連資料』CD版(年2回)が届けられます。また、研究所が行う催しには無料、または割引で参加することができます。
メディア総研の案内パンフレットは下記からダウンロードできます。
メディア総合研究所
160-0008 新宿区四谷三栄町6-5 木原ビル2F
Tel: 03-3226-0621
Fax: 03-5361-8225
mail@mediasoken.org
 
  • HOME 
  •  < 
  • 放送レポート目次

放送レポート目次

152号(1998年5月)

●暴走するオリンピック商法 長野を食いつくしたもう一つの”勝組”/谷口源太郎
●薬害エイズと闘って見えてきたもの/川田龍平
●「視聴者」とはどんな存在か/原 寿雄
●ボランティアが見たオリンピック報道の裏側 「Sure!」と言えないジャーナリストたち/西川哲郎
●オーストラリアにおける権利救済システムと労働組合「メディア連合」の役割/山田健太
●朝日・読売・毎日三紙にみる
 ペルー人質事件報道の検証/立教大学社会学部 服部ゼミ
▼おばさん三人郵政省を行く・「政治的公正の判断は最終的には郵政省で…」/塚本みゆき
▼メディア・レポート<68> いじめから殺傷・強盗へと暴走する少年たちにのしかかる”重圧”とは何か/茶本繁正
▼TVニュースタイトル考・ 主語の欠落/大島規義
▼テレビ・ドキュメンタリー台本 『天使の矛盾』/札幌テレビ放送