メディア総合研究所  

メディア総合研究所は次の3つの目的を掲げて活動していきます。

  1. マス・メディアをはじめとするコミュニケーション・メディアが人々の生活におよぼす社会的・文化的影響を研究し、その問題点と可能性を明らかにするとともに、メディアのあり方を考察し、提言する。
  2. メディアおよび文化の創造に携わる人々の労働を調査・研究し、それにふさわしい取材・創作・制作体制と職能的課題を考察し、提言する。
  3. シンポジウム等を開催し、研究内容の普及をはかるとともに、メディアおよび文化の研究と創造に携わる人々と視聴者・読者・市民との対話に努め、視聴者・メディア利用者組織の交流に協力する。
Media Research Institute
研究員専用
  • 研究プロジェクトの状況
  • 運営委員会・研究会報告
  • ログイン
維持会員募集
研究所の目的に賛同し、活動を支えてくださる維持会員を募集しています。
維持会費は年間1口1万円。

●維持会員の特典
『放送レポート』(隔月・年6回)、『メディア関連資料』CD版(年2回)が届けられます。また、研究所が行う催しには無料、または割引で参加することができます。
メディア総研の案内パンフレットは下記からダウンロードできます。
メディア総合研究所
〒130-0026
東京都墨田区両国3-21-14
両国有泉ビル3階
Tel: 03-6666-9404
Fax: 03-6659-9673
mail@mediasoken.org
 
  • HOME 
  •  < 
  • 放送レポート目次

放送レポート目次

226号(2010年9月)

● 特集 大丈夫か? 地デジあと一年
  「地デジ難民を作るな!」京都で集会
  総務省への質問と回答
  アナログ打ち切り「延期」を提言
  地上デジタル放送完全移行の延期と現行アナログ放送停止の延期を求める提言
● インタビュー 西田善太さん 何しろ「ラジオ愛」なもので。
●対談 ジャーナリズムの未来を語る ~2010年IFJ総会に出席して~/豊秀一 斎藤譲
●今年も「リハーサル」認めたフジ総会/松沢弘
●Ofcomとコミュニティラジオ ―英・独立機関の協働と規制―/松浦さと子
●制作者の素顔 第9回 長崎放送 古川恵子さん /古木杜恵
●新連載 テレビは歴史を語れるか 1 アジアの“一等国” /黄盛彬
●新連載 テレビ見てクリック!~番組評価サイト「QUAE」調査から~ 1 もっとニュースを分かりたい /QUAE研究班
▲スポーツとマスコミ〈117〉 大相撲の“自滅”とメディアの責任/谷口源太郎
▲関西だより 関西から沖縄に学ぶ /壱岐一郎
▲テレビドキュメンタリー台本  『罪と罰 娘を奪われた母 弟を失った兄 息子を殺された父』 /東海テレビ